「バックハンド・ストローク」、私にとって、一番苦手なショットだ。(もちろん、他が上手いとはいえないのだが、その中でも特にという意味)
そんな私の姿を見かねて、テニスサークルの教え好きな、SさんとMさんが、コーチを買って出てくれた。
まず最初に、右手一本で振りすぎと指摘された、テイクバックを思いっきり取って腕を振り回すことで打っていたフォームの根本がだめだと言うことだった。
右手で振るのではなく、左肩を後ろにひくように打ちなさいと指導された。ラケットを自然に体の前におろし、そこから一気に胸を張りながら両手を広げるイメージだと感じたので実践してみた。
最初の、10球くらいはすごく違和感を感じたがそれ以降良い感じでボールを打てるようになった。但し、胸を張った動作で止まるような感じになってしまったので、振り切るように練習を重ねた。
結果、だいぶ強い球を返せるようになった。もちろん、1週間後には体が忘れてしまっていると思うので、習得には時間がかかりそうだが、少し光明が見えた。
しかし、テニスは奥が深い。(もちろん、他のスポーツもそうだと思うが)サークルに入ったのが一昨年の12月、それまでは1年に1回やるかやらないかだったのだが、いまでは、最低週に1回はやる様になった。
通勤時間が、短ければ週に2回くらいはスクールに通いたいところだが、それはかなわぬ夢に終わりそうだ・・・
もう少し、練習したい。
月別アーカイブ: 2005年3月
スキー場で雪合戦!のみ・・・
金土曜日を利用して、両親、妹とその子供3人と家の息子で、スキーへ出かけた。
金曜の早朝3:00出発予定だったので、2:00に予定通り起床したつもりが、2度寝でギリギリになってしまい。出発が3:30になってしまった。
それでも、久しぶりに奉仕専門の運転手となって父のアルファードを運転し(レーダークルーズコントロールとか使ってしまうと、本当に運転するのが退屈な車)、日が昇る前には関越自動車道に入った。目的地は湯沢だったが、この季節には珍しく、関越トンネルに入る前から雪が降り出し、チェーン規制となったが、スタッドレスタイヤを装着していたのでスムーズに目的地に着くことが出来た。
関越トンネルが無く、チェーンも本当に鎖を巻いて三国峠を越えていた頃に比べるとお手軽になった物だ。といっても、当時は小学生だったので自分で運転したわけではないが。
スキー場に着くと、息子のレンタルスキーウエアを借りてちびっ子ゲレンデに繰り出した。
一応、自分のスキーの準備もしていったが、結局、子供と童心に返って雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりして、一日が終わってしまった。
スキー場に行ってスキーをしなかったのは、初めての体験だった。
帰りは、所沢で1時間、小菅で1時間弱の渋滞に巻き込まれたが何とか無事に帰ってこられた。
湯沢パークホテル
「ほっ」と一息
年度末のこの時期、1年の中でもっとも時間に余裕がある。
今週は、火曜以外休暇を頂いた。
今日は、同僚のSさんと卒業生のI君で、温泉に行った。そうそう、家の息子もお供させて頂いた。
温泉に一通りつかった後、息子を見てもらいながら、30分の全身マッサージへ。
特に、首と肩を中心にマッサージしてもらい、ずいぶん楽になった。
心身共にリフレッシュし新学期を迎えたい。
太陽の里
プロとは
今日は、歯科医師のクライアントを訪ねた。
今年の前半を使って、レントゲンシステムを全てアナログからデジタルに変更するプロジェクトの打ち合わせを行った。
私の担当は、PC,Macの混在したLANのネットワーク設計及び、既存の業務システム・カルテシステムと画像管理システムとの連動システムの立ち上げ、さらにはWEBとの連携によるインターネット予約システムの構築だ。
また、このプロジェクトは、私のクライアントによる論文のネタになっているのでかなりプレッシャーを感じている。
そんな、中での会議。画像管理システムの幼稚さに愕然とする。こちらは、データベースとの連携をどうするのかと考えていたのだが、管理方法がテキストファイルとフォルダによる物でまた、画像形式も汎用性のない独自の物を利用していた。
おいおい、あれだけ仕様書を書かせておいてこれかよ。と、失望のまま、また仕事が増えたなとこれから犠牲になる睡眠時間のことを思った。
プロと仕事させてくれー。
卒業式と気遣い
今年の卒業式が終わった。
打ち上げが予定されていなかったので、先生方で飲もうかと思っていたら、謝恩会を急遽やることになったというので、参加させて頂いた。
まず、会自体が急遽行うことが決まったので、当然のごとく良い店でないことは我慢できた。
店に入ると、テーブルが空いているにもかかわらず、他のテーブルで飲み出す学生が数名。どうなっているのか幹事に尋ねようと思ったら、幹事は水道代の支払いで遅れるとのこと・・・
幹事に変わって、現場を任された学生に尋ねると、飲み放題だとあまり飲めないので会計を別にしたい、と言うことで別テーブルにしたらしい・・・
彼らに、謝恩会と言う単語の意味は理解されていないらしい。
本当に、この先心配だ・・・
無力
脱力。
某英会話スクールのサイトを学生たちに制作してもらった。
大丈夫だろう、やってくれるだろうと感じていた。
まったく、教え切れていなかった。
自分の無力さに腹が立った。
そんな、1日だった。
またもや、シューズを忘れる
日曜日のテニスサークルに参加する際に、また、シューズを忘れた。それも、車で1時間も走ってコートの駐車場で気付くのでたちが悪い。
2時間のドライブをしたとはなかなか割り切れず、悶々とした週末を過ごした。土曜日に、サークルの仲間と、別の場所でテニスをしていなかったら、もの凄くストレスになっていただろう。
帰りに、本屋で車雑誌を立ち読みしていて、BMWの新しい3シリーズはでかすぎて買い換える気にはなれないなぁ、130iって面白そうだなぁでも高いんだろうなどと思っていたら、足下に何かがからみついてきた。よく見ると息子で、とてもびっくりさせられた。たまたま、父と母に連れられて同じ本屋に来ていたとのことだ。
そのまま、息子におもちゃコーナーに引きずられ、今週は「プロヴィデンスガンダム」を購入する。悪そうな感じが息子にはかっこよく見えたようだ。
週に一度のステーキ
今日は、長年お世話になっている御徒町のSさんを訪問後、いつも連れて行って頂いているステーキやさんで8オンスのロースを頂いた。マスターのお薦めで肉の種類はヒレに変わることがあるが、いずれにしても良い肉を使っている。
肉は、炭火の暖炉で焼いてくれるので、ミディアムレアで注文しても十分に火が通っていておいしく頂ける。ご飯は、茨城産のコシヒカリを契約農家から仕入れいているそうだ。これも、おいしく炊きあげている。
しかし、何と言ってもオーナーの歴史・地理に関する知識の豊富さが料理に華を添えてくれる。日本の歴史(特に幕末から2次大戦までの知識はすごい。いつどこで何が起こったのかを正確に記憶していて、そのバックグラウンドにある世界史まで盛り込んで詳細に教えてくれる。
また、フルートをたしなみ。来客の波が落ち着くと楽譜を見ながら練習を怠らない。
雰囲気を一言で表すと、「昭和の古き良きステーキ・レストラン」。興味のある方は、一度足を運んでみると良いかも。
チャコ いわさき(チャコイワサキ)
〒110-0005
東京都台東区上野3-14-4
TEL:03-3383-1897
FAX:03-3847-4054
御徒町駅から徒歩で5分
11:30 ~ 22:00(月~金、日、祝日) ※14:30~17:00は休憩
土※第2・3土曜日
息子、ガンダムに目覚める
我が息子がガンダムに興味を持ち始めた。毎週、Gundam Seed Destinyを一緒に見ている成果が現れたようだ。
で、発見したのは、やはり主人公機が好きって事。「フォーチュインパルチュガンダミュがイイー!」や「青いのがイイー」と叫ぶので、1/144のプラモデルを買って組み立ててあげた。
塗装もしていないし膝と肘が曲がらないが、420円にしてはなかなかの出来。やはり、ポリキャップを使用すると可動範囲を大きくできる。久々に組み立て熱が出てきた。自分用にMG版のフリーダムでも買ってみるかなと思った。