2週間ほど前に近くの堰で捕まえてきたカエルの卵が孵化して、沢山のオタマジャクシが水槽の中を泳ぎ回ってます。
昨日、今日と随分と暖かくなって来たので生物の動きが活発になって来ているようです。
庭の、芝桜やマーガレットは花が満開になり、藤のツボミが徐々に大きくなって来ています。
野菜も、小松菜、人参、枝豆の芽が出て来ました。週末辺りに間引きを行なう予定です。
日曜日に、上総一ノ宮 玉前神社の鳥居前で「大地蝕堂」のお手伝いをしました。
当日は、あいにくの雨当初予定していた青空レストラン構想は崩れ去り、在庫量も減らした波乱含みのスタートとなりました。
基本的には、パックに詰めての持ち帰りとわずかにある屋根の下でのサーブに限定されました。
お客さんが来るのかどうかもわからない状況で、餅つきの準備。
地元のお婆ちゃんが、餅をとる役を買って出てくれましたが、何しろ高齢の方、始まる前は心配していましたが、予想以上の素早い身のこなしで驚かせていただきました。
出来たてのお餅は、暖かく柔らかでとてもおいしく頂けました。餅には、前日3時間かけてじっくり煎った無農薬栽培大豆を当日石臼でひいたきな粉をまぶしたところ、とても良い香りとほんのりとした甘さが好評でした。
きな粉のみを販売してくれとのリクエストも多かったのですが、何しろ手作りなので絶対量が少なく、今回は勘弁していただきました。
当初よりも作る量を減らしていた食材ですが、昼を待たずにうれしい売り切れ。スタッフのまかない分も間違えて売ってしまったほどよく売れました。
昼過ぎからは、撤収作業に入り早めに撤収完了できたのは不幸中の幸い?
屋根がある部分での非常に限られたスペースしかありませんでしたが、訪れていただいた地元の方との交流ができたのはとても興味深かったです。
また、待望の無農薬農法の師匠であるA田さんにもお会いでき、色々と直接アドバイスいただけたのは、幸運でした。
また、地元の方に沢山ご協力いただき、たいした額ではありませんが利益が出て、今後の活動の励みになりました。
手伝っていただいたお婆ちゃんがとてもアクティブで、打ち上げはいつやるのかと訪ねられました。大正琴を披露してくれるとのことです。ということで、来週、お婆ちゃんたちと打ち上げです
昨日は、田植えのつもりで出かけましたが、その前の様々な準備があり、その作業で1日が終わりました。
まずは、共同で利用しているビニールの屋根付き倉庫のビニール屋根の張り替えを行いました。この中には脱穀機などの機械や、様々な道具などがしまわれています。
屋根がビニールで出来ているため定期的な張り替えが必要です。
それから、田の脇にある用水路から注水する為のポンプの操作方法を習いました。一つの田を何人かで分割するので、当番制で田に水を引き入れる必要があるのです。
草刈り期とほぼ同じ位のエンジンを起動して実際に注水する方法を学びました。
実際の田植えは、再来週となり楽しみはお預けとなりました。
それから、田植えを指導してくださった方に空豆の苗を頂いたので、早速植えました。あまり沢山は採れませんが、楽しみがまた増えました
今日でいよいよ、足掛けは12年もの長い間お世話になった職場ともお別れ。
普通の職場と違っているのは、他の人の人生に深く関わったこと。
若い貴重な2年間を私がマネジメントした教育を受けてくれた事実。これは、かなり重い物だ。
今日は、あまりすることも無かったので、過去の記録を追いながらそんな事を考えていた。
明日からは、また新たな生活が始まる。そんな風に考えて一日が過ぎていった。
先日、半農生活の準備として、ご近所で無農薬野菜栽培をされている方を訪ねました。
農業に関しては、全くの素人の私ですので、ましてや無農薬ともなると色々と大変そうなので師匠を見つけて指導いただくのが一番と思いネットで検索したのが1ヶ月ほど前です。
千葉県で無農薬栽培をされている方を色々調べているうちに、横芝でやられている方を発見!そこで、年間を通した教室を開いているとの事です。
その、事務局に問い合わせようと思い、ふと住所を見ると、私の自宅から1km弱の距離!自転車で5分位の近場です。
早速、メールでコンタクトすると、残念ながら今年は教室がお休みになっているとの事でした。但し、以前からの教室のメンバーと地域に新しく越してきて農業をやろうという方々に紹介して頂けることになりました。
で、昨日。
訪ねると、4/13(日)に近所の神社周辺で市を行い、そこで、食堂をやられるとのこと店の名前は「大地蝕堂」。地元でとれた野菜をふんだんに使って地域の人と、新しく越してきた人、通りすがりの人がふれあう場を提唱したいとのことでした。
その準備として、よもぎ餅を作るための練習にいきなり参加。
まず、そのあたりに生えているよもぎを摘んできて、鍋で煮ます。摘んでいる間に、餅米を炊いておき、臼の中にそれらを入れます。あとは、杵で押しつぶした後、ついていきます。
餅つきは初めての体験で、最初は中々コツがつかめませんでしたが、ベテランの方の「杵を振るのではなく落とすイメージで」と言う的確なアドバイスにより何とかそれらしく出来るようになりました。4/12は計4回もつかなくてはいけないのでちょっと大変そうですが・・・。
出来上がったよもぎ餅をメインに、野菜の漬け物、切り干し大根、ほうれん草のお浸し、アサリの煮付けなどをおかずに、どぶろくをちびちびやりながらおいしく頂きました。
紹介いただいた方に、田を借りることも決まり収穫の多い一日でした。
イベントは、以下の日時・場所で行いますのでお立ち寄りください。
「大地蝕堂」では、私のついた餅と、体に優しい野菜中心のおかずで300円で販売してます。
他にも、天然素材を使ったケーキなども販売しています。
「玉前神社春季大祭」
日時: 4/13(日) ほぼ終日
場所: 千葉県長生郡一宮町(JR上総一ノ宮駅下車 徒歩10分)
明日(正確にはもう今日)、WEBデザイン科の卒業制作発表会と、卒業生・講師をしていただいた方を招いたパーティを行います。
この職場に6年間在籍しましたが、パーティには72名もの方々が集まってくれることになりとても感謝しています。
今月で、この職場ともサヨナラですが、せっかくの縁ですので、これからも交流が出来たらうれしいなと思っています。
思えば、去年の秋、劇症Ⅰ型糖尿病で九死に一生を得、一時はどうなるかと思いましたが、無事この発表会を迎えることができました。
明日は、とことんまで楽しみたいと思います!
ついに発売されました、「ギレンの野望 アクシズの脅威」
アマゾンで予約していたので、本日到着です。
前作のPS2版は、採用された軍団制になじめず、ほとんどプレイしませんでしたが、サターンの時代から慣れ親しんだシステムにもどり、俄然やる気満々。
PSPってのも場所を選ばず好きに出来そう
でも、こんな時に限って、仕事の依頼が・・・
ギレンを取るべきか、仕事を取るべきか。
出来ればギレンを・・・
野望は叶うのか?
どっちの?